Stay Home
『Stay Home』
テレビを点ければ一日に数回耳にする言葉。
今迄の私の外出は、週に一度程度の日用品のお買い物、
月に2回程度のビーズや素材の買い付け、ネイル等美容や
健康に関わる外出、友人との交友等…。
トータルでは週2~3日の外出が平均。
今は、やはりコロナの件があるので、外出は週に1日まで
減らしています。
特に一番の楽しみでもあり、創作への刺激を貰える
素材の買い付けは殆ど行くことがなく、行ったとしても
予め買うものをメモして速やかに行う…。
それも今や実店舗は休業となってしまい、益々外に出る
機会は減ってしまいました。
刺激を受けるどころではありません。
買い付けに行けないので、素材はネットショップで
探すことを余儀なくされています。
やはり目で見て質感や光の入り方を確認して購入を
決めたいものですが、そんな贅沢は言っていられません。
今迄当たり前だったことが、とても幸せなことだったのだと
実感しています。
だからと言って悪いことばかりでもありません。
ネットショップの利用が増えると、新しいお店を探す
ことも熱心になりますし、旧知のお店でも今までスルー
していたカテゴリーまで丁寧に閲覧することで珍しい
素材に出会うことがあります。
昔からあるカラーですが、ヴォルケーノ(火山)という
ちょっと神秘的で美しいストーンもそのひとつ。
他にもタバック(煙草)なども…。
汎用性の高いラウンドカットで見付けたので嬉しくなり
即購入してしまいました。
どちらも一つのストーンの中に複数の色を見ることが
出来ます。(ヴォルケーノは左手前、タバックは右)
外で刺激を受けることが出来ない分、美しいカラーから
インスピレーションを貰うことにしましょう。
元々家にいるのは苦ではないのですが、そんな私でも
この状況は辛く感じることがあります。
一週間の中で、家族以外と会うことも話をすることも
ないなんて、(そこそこ)長い人生の中でも
初めてのことです。
それでも自分自身が罹患しないこと、それが大切な人
=家族や友人を守ることに繋がるなるならば、
なるべくStay Homeを実践しようと思っています。
←ランキングに参加しています クリックよろしくお願いします
にほんブログ村
最近のコメント