完成したハットピン
先週に『リフォーム前のブローチ』という記事を書き、
お花モチーフのブローチをご紹介しました。
ようやくハットピンへと生まれ変わることが
出来ましたので、コーディネイト例と合わせて
ご紹介したいと思います。
キャッチの部分は大小どちらのお花のモチーフを
使うか迷ったのですが、やはり大きい方のお花で
少しだけ存在感を出しました。
全体的に小振りなハットピンということもあり、
針の長さは短い目にして、可憐な印象に…。
春を感じさせる軽やかで優しい印象の色合いなので
薄手のカーディガンに合わせてみました。
キャッチに付いたモチーフが少し離れて配置
されることで、より可憐さが引き立つように
感じます。
同じモチーフでもブローチだと少し改まった感じ
というか、ややフォーマルな印象にもなる気が
するのですが、ハットピンになるとフォーマル感にも
カジュアルにも使いやすいと思います。
もっとこの便利なハットピンが認知されて欲しいと
願ってしまいます。
さて、いつもこんな風に日々の物作りや感じたこと
コーディネイト例などをご紹介しているのですが
この作品はどうなっているのだろう?とか
このコーディネイト例について聞いてみたい!
と思われることがありましたらお気軽にコメントを
お寄せ下さい。
コメントは送って戴いてすぐそのまま表示されることは
ありませんのでご安心を。
メールアドレスが必須になっていますが、
迷惑コメント防止の為に設定させて戴いています。
お寄せ戴いたコメントについては、ブログの中で
お返事させて戴いたり、内容によってはメールでの
お返事をさせて戴きます。
よろしくお願いします。
ルコリエのショップページはこちらから
iichiのトップページはこちらから
トップページから『ルコリエ』で検索して戴いてもご覧戴けます。
minneではピアスを販売しています。
ショップページはこちらから
←ランキングに参加しています クリックよろしくお願いします
にほんブログ村
最近のコメント