先日のアクセサリーをニットに…
昨日のブローチとハットピンのおまけコーディネイト例。
同じ黒でもモックネック(ハイネック)のニットに
合わせました。
ネックの開きから素材まで全て正反対。
カジュアルなお洋服であるニットに合わせると…。
如何でしょうか。
大人のカジュアル、といった感じになりますよね。
ニット自体も細く光沢のある糸で編まれているので、
ざっくりニットとは違う品の良さや高級感があります。
残念ながらどんなにお手入れをしても、少しづつ
大人のお肌は艶や輝きが衰微して行きます。
その分、艶や輝きが補い似合うようになるのは
当然のことだと思います。
逆に言うなら、お若いお嬢さんよりも遥かに
輝くアクセサリーが似合うということ。
女性は、身だしなみを整え鏡で我が身を映した時
綺麗だと思うだけで免疫が上がるそうです。
お食事やお出かけにまだ少し、遠慮の気持ちが
ある今だからこそ、日々のお買い物や通勤時に
ひとつアクセサリーを加えて、気分を上げるのが
良いと思います。
さて、いつもこんな風に日々の物作りや感じたこと
コーディネイト例などをご紹介しているのですが
この作品はどうなっているのだろう?とか
このコーディネイト例について聞いてみたい!
と思われることがありましたらお気軽にコメントを
お寄せ下さい。
コメントは送って戴いてすぐそのまま表示されることは
ありませんのでご安心を。
メールアドレスが必須になっていますが、
迷惑コメント防止の為に設定させて戴いています。
お寄せ戴いたコメントについては、ブログの中で
お返事させて戴いたり、内容によってはメールでの
お返事をさせて戴きます。
よろしくお願いします。
ルコリエのショップページはこちらから
iichiのトップページはこちらから
トップページから『ルコリエ』で検索して戴いてもご覧戴けます。
minneではピアスを販売しています。
ショップページはこちらから
←ランキングに参加しています クリックよろしくお願いします
にほんブログ村
| 固定リンク
「brooches」カテゴリの記事
- 展示会ブログ編 quartette(2022.05.25)
- 展示会ブログ編 Champagne(2022.05.11)
- 実物をご覧にいらっしゃいませんか(2022.04.13)
- Candy-like color(2022.04.12)
- 洋服の悩み(2022.04.05)
コメント